10月の行事の様子
<おいもほり>
今年はせいわ保育園のお友だちと一緒においもほりに行きました。
行きの園バスの中はワクワク嬉しそうな子ども達の笑い声とおしゃ
べりで,
とってもにぎやかでした。
青空の下でおいもほりを楽しんだあとは、お弁当タイム。
みかんや出来立てホヤホヤの焼き芋をいただき、
大満足の子ども達。
少し暑かったですが、
可愛い笑顔がたくさん見れてとっても楽しいおいもほりでした。
<保育参観>
秋の参観は子ども達の成長した姿を見ていただくと共に、
親子で一緒に体を動かして楽しめる時間にしたいと思って計画して
います。今年も各クラス親子で一緒に触れ合い遊びをしたり、
親子競技を楽しみました。
大好きなお父さんやお母さんと一緒に何かできることは本当に嬉し
いようで、みんなの笑い声が溢れる楽しい時間となりました。
<スィートポテト作り>
おいもほりのお芋を使って、ぞうぐみさん(2歳児)
がスィートポテトを作ってくれました。
自分たちが掘ってきたおいもなのでやる気も倍増!!
潰して混ぜてコネコネもみもみ、
最後はカップに絞ってとっても美味しそうなスイートポテトの出来
上がり!
みやこ保育園の先生や子ども達みんなで美味しくいただきました。
ぞうぐみさんありがとう♡
<ハロウィン>
数日前から絵本を読み、「トリック・オア・トリート」
と嬉しそうな声が保育室で聞こえていましたが、
当日はあいにくの雨・・・
でも子ども達の願いが通じたようで、
雨がやんでくれた時間があり、
パン屋さんとあすなろにみんなで仮装してお菓子をもらいに行くこ
とができました。
たくさんの素敵なプレゼントをもらい大喜びの子ども達。
給食もハロウィン仕様でとっても美味しそう。
みんなでお喋りしながらパクパクおかわりもして楽しい時間を過ご
しました。
2025年11月10日 23:19